本当の自分

人生を変えた経験を本に|ふざけた人生哲学 幸せはムニュムニュムニュ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

幸せになりたかったのか、苦しみから解放されたかったのか。

目的を持たずとも、ただ目の前の道を歩き進むことは彷徨いではありません。

幸せになるためには、お金?不安なし?恐怖なし?安泰?満足?健康?充実?

「うん、何でもいいんじゃないかな」と思います。

「何でもよくない!幸せになりたんだー!」と叫んでいた私は、人生を一変させる経験をしました。

そこで、人生を変えた経験をつづった本を書きましたので、本の内容をお伝えし、読まれる際の判断材料となれば幸いです。

それでは、本の内容をご覧ください。

人生を変えた経験の本

著書:ふざけた人生哲学 幸せはムニュムニュムニュ

私は自分を見失っていました。しかし、ある時に頭のねじが外れてピーンのビーンになった時に閃きました。

「ねじが外れたのではなく、もともとねじなんてないんだ」という気づき。

「アラスカの森で一人で生活をして自分を見つけよう」という謎の行動へと繋がる始まりがありました。

本のタイトル
:ふざけた人生哲学 幸せはムニュムニュムニュ

※こちら↑が本です。
本はAmazon KDPを使用しており、私が書いたものをそのまま載せております。ふざけた内容ですので、お金を払って読むべきかどうかはじっくりお考え下さい。

 

人生を変える森の生活

USAのアラスカ州にて、森の生活をしていました。

当時は2015年6月、北極方面へヒッチハイクにて北上しながら川を見つけ、川沿いをつたうように森へ入ります。

登山用のバックパックを背負い、テントでの生活。川沿いを源流である山の麓まで14日間歩き続け、森奥地での生活スタートです。

川の水を頂き、持参した食料は直ぐになくなり、植物や虫、川の魚を食べて過ごします。

まるで動物と化した鶏がらガリガリ妖怪、笑うを通り越してヘロヘロのブリブリでした。

動物が多く、熊はグリズリーからブラウンベア、ブラックベア、バッファローや鹿にトナカイにムースにヤギ、ウサギにリスにカモメにアヒル。川には大きなピンクサーモンやビーバー。空にはたくさんの鳥、トンビに大きな鷲がいます。

蚊とハエは日本の1000倍はいるのではないかと思うほどで、周囲は常に真っ黒になります。

虫も植物も豊富ですが、致死量の毒植物がたくさんあります。

果物はラズベリーやブルーベリーがあり、熊の巣窟です。

ここで私は人生を変える経験をし、人生を変えることの意味を知りました。

 

人生を変える動機

「なんでそんなことをしたのか?」の理由は、自分の見失いがきっかけでした。

「この人何者ですか?」と自分を指さして思います。なにも自分のことなのにわかりません。

仮面が何枚あるかも数え切れず、「本当にお祭りの仮面でもかぶって会社に行こうかな?」などと考える日々。私は都内で一人暮らしをしている会社員でした。

働きまくりました。評価をしてもらうためにこびへつらい、「金だ金だ金だ!」と内心吠え続けて仕事します。

「これだけ仕事しているんで給料上げてください!」と喧嘩腰で上司にクレーマーのように言い続ける、そんな人間でした。

そして25歳のある日、大きな昇給が決まり、私が求め続けた物を手に入れました。

 

人生を変えるきっかけ

物事は突然変わり始めました。

上司から昇給のフィードバック面談があり、「やったね、一気に給料UP!」と言われた瞬間。

「あ、辞めよう」と決めました。

会社を辞めて海外への旅が始まります。人生を変えるきっかけは、単純な気づきでした。

一生懸命にストレスを貯めながら頑張っていた目的は、目的ではないと気づいた瞬間。それが昇給が決まった時でした。

「自分の欲しいものすら自分でわかっていない」と気づいた時、「自分を知ろう」という意味での人生を変えるきっかけができました。

 

自分と向き合う決意

自分を観察すると、他人の反応や体裁を気にして、何かを守り続けていることに気づきます。

“恐怖を味わわないこと”でした。

他の目を気にして、評価を気にして、否定されないことを求め、褒められ認められることを求めて人と接している自分に気づいた時、恐怖から逃げ続けていると知ります。

自分の胸ぐらを掴んだ瞬間でした。

「ちょっと待って、どこ行くの?」
「えっ…?逃げるんだよ、いや、でも、これは逃げではない、活用であって、ベラベラベラ」

言い訳と嘘を平気でつく自分。

他を敬いもせず、嫌悪を持ち、文句を言って否定・批判しているにもかかわらず、他に依存して執着して利用している自分です。

これに気づいた時、「ふざけんな」と本気で自分に思いました。

そして決意します。
「自分を知ってやる」と。

 

人生を変える森での経験

森での経験

決意した時に、「アラスカ」と閃いた謎の衝動があり、行動へ移します。

アラスカの森での経験は、あらゆる「自分」への理解を促すこととなります。

 

ありのままの自分を知る

森生活。所持していたバックパックが小さかったために食料や服が少なく、ご飯は白米二口分を一日の食料としていました。

「馬鹿垂れ」と思いましたが、生き抜くためには仕方がなく、儀式みたいな神聖な食事体験をしていました。

「ははぁ、お米様、今日も二口ものご飯をありがとう」

カルト教でも始めようかなと思いましたね。

そんな日々を過ごしていると自然な自分が出てきます。何より自分に嘘をつくことができませんでした。

「もう少し頑張って進もう」と思っても、本音が直ぐに、「何言ってんだよ、辛すぎ、ストップストップ、今すぐ街に戻れ」と言ってきます。

ありのままの自分とエゴの自分を区分けすることができました。

嫌でも明確に出てきますので、二人いることを認知します。

 

恐怖との対面が凄まじい

森を歩くと、熊の足跡がどでかいんですね。

「くぅ、馬鹿垂れだな、どんなんが居るんだよ」と思いますが、誤魔化せません。体がガタガタして、常に周囲をキョロキョロしながら森の奥、川沿いを歩き続けます。怖いんです。

毎日5時間以上は歩き続けて川の始まりを目指していましたので、体の衰弱は酷く、ヘロヘロくんです。

日に日に熊の足跡が増え、ムースなどの動物を見るようになっていきます。

動くのが怖くて、帰れコールが自分の中で起きます。

「早く戻れ、怖いぞ、この先なんて熊だらけ、今なら戻れる、早く道路に出て、街に戻ろうぜ」「はい、かえれ、かえれ、帰れ、帰れ、か・え・れ」

エゴの自分はしゃべるのを止めません。

そして、ついに起きてしまいました。

 

熊との遭遇で襲われる

ガシャンガシャン!!

テントの外からひっかく音で目を覚ます私は、シルエットで熊だと理解します。

笛を吹いたり、大声をあげて距離が離れます。私はテントから出て対面します。

声も威嚇も通用せず襲われます。しかし、熊避けスプレーによって難を逃れ、熊は去っていきます。

私は光の速さでテントを片付けて、無心で走り続けます。

この件ではっきりと認識したのが、恐怖に逃げ続ける自分でした。

それでも、「怖くない、助かったじゃないか」とガタガタ震えた声で言うエゴがはっきり見え、「私はもう、怖くて怖くて仕方ないんだ!」と言い切り、自覚しました。

すると恐怖への対処が生まれ、逃げなくなりました。怖いと受け入れ、「怖くない」と思い込むために恐怖から逃げるのではなくなります。

 

ボコボコになる自分

いろいろなことがありました。

沼にハマり、体が沈んでいきながら何もできなくなり、泣き叫びます。誰もいません。

自分で何とかしようと思い、泣くことを止めます。生きようと、何とかしようとします。

食料がなくなり、草でも虫でも何でも食べます。自分の能力開花があり、魚の場所がにおいでわかったり、どれが食べられてどれが食べられないかを口が区分けしてくれます。

瞑想することで食欲に対するエゴのもがきがなくなります。

食中毒になり、何も食べられず、動けず、嘔吐と下痢のために外とテントを這います。

雨が降り、寒くて凍えます。火も焚けず、気力もなく、雨に打たれながら仰向けになり空を見ます。

指が動くことがわかると涙が出てきます。息をしている自分を認識して嬉しくてしょうがありません。

泥だらけの顔と服のまま、雨に打たれて凍えます。

何もできない自分を知り、人間の弱さを知り、他の存在を知り、ありがたみを知り、比較するものではないこと、利用するものではないことを知ります。

自然にボコボコにされているようでした。本当はボコボコにしてくれている、です。

自然な自分を知っていきます。ありのまま、そのままの私を目の前で体感します。

「これが私だ」と。

 

人生を変えるとは

私の経験からの解釈でしかありませんが、人生を変えるとは、人生を変える自分になることだと理解しています。

自分が何者かを知ることは、どんな自分でも敬い受け入れます。

その理解のために必須となるのが、『エゴ』の存在です。

「エゴって何?」とわかりにくいものですが、もう一人の自分であり意識。

同時進行で並列的に良いことや幸せなことが起きているのに、それを見ないようにします。

幸せになる材料はそこら中にあることに気づかなくなります。不思議なものですが、それをするのがエゴです。

「エゴを明確に捉えることができる」
これが、この本の意味です。

エゴがわかると人生を変えたい理由や意味がわかります。

理由や意味がわかった時、森の中で見つけたものはムニュムニュしていました。

そんなムニュムニュへ繋がる物語。

見つけた時は既に人生は変わっていた、というものです。

 

ふざけた人生哲学 幸せはムニュムニュムニュ

ざっくりとですが本の内容をまとめますと、このような感じです。

都内のサラリーマンにて働きづくめの私は自分を見失う人生を送っていた。

そんな日々を過ごしていたある日、二十五歳となった私は一人暮らしのアパートにてある手紙を見つける。

十五歳の時に書いた十年後の自分自身に充てたメッセージ。

手紙に書いてあった当時の夢と想いを感じ取った時に始まる物語。
直ぐにインドへ旅立つ私は、インド人の最高さと最低さを痛感して大暴れ。

その影響から海外での旅が始まり、気づけばアラスカの森にいて、馬鹿垂れ過ぎて備品も食料も計画的に用意できず、そこら辺の草をムシャムシャして、「あれ、人間だったっけ?」と自問自答をキョロキョロしだす始末。

野生動物と自然のみの環境にて、フルボッコで窮地に立たされてさらに立たされることで見つけ出す何か。

森の中で見つけたものはムニュムニュしていた。

でもうまくないからペッ、「ドーナツくれよドーナツ」と叫ぶ何か、「人間かな?ギリギリね」という存在は、ドーナツもムニュムニュも大切なことに気づく。

「ムニュムニュ待ってよ~」と追いかけるけど、足動かねー。

でもムニュムニュから来てくれた。なんせ遠くにあると思うか近くにあると思うかは自分次第だから。

そんな話です。

「いや、これまでのと全然違くねー」

 

自分を知るためのふざけた内容です

アラスカでの森生活を舞台にして、自分の探し求めていた幸せを見つけ出す物語。

自分がわからないことから自分を探す目的を持っていたのですが、生きているので自分がいないはずはなく、自分なのに自分ではない違和感がありました。

違和感を拭うための行動は変人と変態の狭間で揺れ動き、「どっちみちおかしいだろ」と思いながら森へ向かうことになります。

幸せを見つけるための行為ではなく、幸せを邪魔する違和感の正体を知ることを目的にした森生活。

そこで見つけたものは“既に幸せだった自分”です。

自分を知るための気づきが森生活ではたくさんあり、本には毎日の森生活をリアルにそのままつづっています。

森生活の体験談から見える人生哲学を物語とした小説、そんな本です。

よく考えられてください。ふざけた内容ですから。

下記ボタンをクリックすればAMAZONに飛びますので、そこで最後の一呼吸されてください。

何か役立つ内容であれば、いいなと思います。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。ぜひ楽しんでお読みください。


本は電子書籍です。購入はAMAZONページの、
『ふざけた人生哲学 幸せはムニュムニュムニュ』 。

POSTED COMMENT

  1. ゆうた より:

    購入して読み終えました。
    私も私になりたーいとか、リアルに想像してガチ自然の中に入っていくって怖いよなぁとか
    ガリガリのレベルとか
    いろんなことを想像しながら
    常識の世界の枠組みが広がりました。
    特に最後はめっちゃ笑って泣きました。

    そんな中でも
    人間らしい感想とかがいちいちツボです
    アヘアヘとか。笑

    シェアしてくれてありがとうございました^ ^
    間違いなく必要でした
    そして受け取れて嬉しい〜。

    • 北斗 より:

      読んでいただけて嬉しい限りです。ありがとうございます。
      楽しんでもらえてそうで何より。
      ムニュムニュしていきましょう。

  2. ゆうた より:

    さいこー!
    体験した人にしかわからんなぁ
    なんか分からせてもらってるような気もするけど
    間違いなくエクスタシーはそこにあるとわたしが申している。
    ありがとう!

  3. satosato より:

    馬の事を調べていて、このサイトに来ました
    今まで漠然と感じていた疑問や感覚が、明解に説明されていて驚きました
    実際に馬と関わりを持たれての実体験から生まれたのでしょうか?
    もしそうであれば、どのように馬と関わってこられたのか是非お伺いしてみたいです

  4. ガビチョウ より:

    昨年の自分の誕生日、まるで天からプレゼントされるようにこちらのサイトにたどり着いてから、何かあってはその度にお世話になっています。
    ずっと気になっていた御本、ようやく読みました。今年27歳になったのですが、アラスカ森体験と同じ年齢と知って感慨深いような、尊敬、憧憬、、、
    素晴らしい体験をシェアしてくださり、ありがとうございます。
    最近自分の身に起きている様々な不思議な体験と重なるところもあり、「これで良いんだな」と答え合わせのような気持ちにもなれました。
    また、このように本として書いてくださったおかげで、記事とはまた違った受け取り方ができました。重ね重ね、ありがとうございます。

    • 北斗 より:

      ガビチョウさん、読んでいただけて嬉しい限りです。
      こちらこそ、ありがとうございます。
      同い年ですね。今後が期待される年代、大切な時を過ごされてください。
      わからないことや気になる点など、なんなりと言ってくださいね。

  5. さめ より:

    自分の中の嘘と本当について知りたくて検索をしていたらこのブログに辿り着き、いろいろな記事を読ませていただき、本も読ませていただきました。夢中で読みました。北斗さんの優しさと愛に包まれて自分の荒ぶっていた心が溶かされ、たくさんのヒントを頂きました。こうしてブログにコメントを書くことも滅多にないのですが恥ずかしい気持ちもありますが勇気を出してお礼を伝えさせてください。ありがとうございました。

    • 北斗 より:

      さめさん、そう言っていただけると良かったです。
      受け取りました。
      こちらこそ読んでいただき、ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。

  6. ヨージェル より:

    本当に導かれるようにこちらのブログへ辿り着きました。普段はブログを読まないのですが タイトルの ムニュムニュ これは私も幼少期からずっと愛用してる大好きな言葉で 凄くびっくりしました 同じ仲間を見つけた奇跡の気分です! 私も 東京でバリバリ働いて 大きな昇格の話が来た瞬間 やめよって思って世界一周へ出かけました!その流れも似ていて 大興奮です現在海外の離島でサバイバルな生活をしているので 森の生活の凄さに興味津々で 読みました 是非本も読んでみたいです

    • 北斗 より:

      まさかムニュムニュ国の人がいるとは?!
      私のサバイバルは超実用向きではありませんが、ぜひ似た認識の方に本を読んでもらえればと思います。

  7. かわたか より:

    はじめまして。
    とても楽しいブログで
    ワクワクしました。
    私も
    思考は現実化することを
    知ってから
    毎日を楽しく
    やりたいことだけやって生きてます。
    今を
    いい気分やご機嫌さんでいれば
    未来もそうなりますね。
    悩みなんて
    必要ありませんね。
    心と魂の声に
    従っていくことが
    本来の
    生き方ですね。

    • 北斗 より:

      はじめまして。
      ありがとうございます。
      ぜひ楽しまれてくださいね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です