
「波長が合う!」は勘違いの可能性大【本当に合う時の感覚&直感の真相】
2023-05-20 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
ビビビ。 会った瞬間に良い友人関係になることがわかった。 合いすぎて即座に結婚、なんて人もいますね。 そんな波長が合う人、 …
自分を大切にすると人生が変わる【意味の勘違いには要注意】
2023-04-28 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
これまでは我慢して、他人を優先してきたから、思いっきり自分を大切にするぞ! そのために張り切ってすることといえば…。 おそらくは …
【無自覚の特定】自己中だと気づかせる方法と対処法は『幸福』
2023-01-28 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
自己世界への陶酔を決めて自分勝手に振る舞う人。 まるで自分の認識が全てであるように、嫌なことがあれば誰かのせいになるご都合世界。
…
優しすぎる人の『育ちと過去』|優しくしてしまう根本原因
2022-11-05 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
お饅頭を食べようとした時、目の前でヨダレを垂らしてこっちを見ている犬がいた。 「あげる」 世界共通の優しさには愛が含まれ、自他共 …
【テレビ断捨離生活のメリット12点】見ない方がいい人のタイプがある
2022-10-10 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
快楽娯楽に喜怒哀楽、取得できる情報の数々、購買意欲が高まり、行動発起になり、暇つぶしにも、沈黙を防ぐ対処法にもなる。 たくさんの便益が …
【内部洞察】自己肯定感が低いとプライドが高くなる仕組みを把握
2022-09-08 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
基本的に否定されないように周囲を気にし、優越できるように振舞う。でも気づかれないように演技し、誰にも自分を消させない。 会社員時代の私 …
【末路は進歩or仮面】自分のことしか考えない人の素顔と裏顔と当たり前
2022-08-13 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
周りが存在しないかの如く、自分のご飯だけを作り、自分のするべき仕事だけをこなし、自分の世話だけをして、自分の保持と管理をこなす。 自立 …
【仕組みは簡単】ポジティブになる方法はポジティブにならないこと│ネガティブを緩和する考え方
2022-07-31 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
ネガティブすぎて生きづらくなり、ポジティブすぎて迷惑になり。 はてさて、ジレンマです。 そこで考えたいのがこんな問い。 ど …
【少し大人になる方法】大人になれない原因を手放すと見える世界
2022-04-23 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
はぁはぁ。なかなか辿り着かない大人山の頂上。 歩いて向かい続けなければ辿り着かない大人への道。しかし、体力があれば登れる山ではなく、登 …
【実は簡単】本当にやりたいことがわからない時にしたい自己理解
2022-03-27 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
心の声を聞いてみた。 「ねぇ私よ、私の本当にやりたいことって何?」 「そりゃおめぇ、あれだがや、屁こいて糞して眠る」 カキ …
【もったいなさすぎる末路】勉強しない社会人は本当に勉強したほうがいい
2022-03-08 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
勉強して、学び、知る。一連の行動にあるのが、「人生を自ら作る誠実な意欲」です。 みなさま、私達日本の社会人は、世界トップクラスの勉強し …
【自己理解の沼ハマり】自分がわからなくて怖い原因と対処ポイント
2022-03-01 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
まるでニュースに流れていない世界各地の紛争がなくなったかのような、一部だけに着目する情報の偏りは、事実への着目なのか、盲目なのか。 情 …
【変化を恐れない方法をドゴン族に学ぶ】変化を嫌うと疲れちゃう
2022-01-29 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
変化を恐れる部族は戦いを余儀なくされる。 私が西アフリカのドゴン族を訪れた際、周辺ではたくさんの部族が今なお戦いを継続していました。
…
【レベル上げより大切?!】自分のレベルを知る方法と注意点
2021-12-31 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
ブンブンとむやみやたらに剣を振って修行している時、「あれ、一体何のためにやってるんだっけ?」と思ってしまうことがあります。 基盤となる …
【沈黙が苦にならない人・理由・方法】気まずい時の三点セット
2021-12-26 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「さぁ誰がいく、この気まずい雰囲気を破壊する救世主は誰なの?!」 「な、なな、ななななんか飲む?ジュース買ってきてあげるよ」 「 …