『DNAシフトセラピスト養成講座』
・セラピストになりたい方・自己理解を本格的に始めたい方
・専門的に人を癒し、サポートしたい方
著名な心理セラピストとして知られる、西澤裕倖(にしざわひろゆき)先生プロデュース。
PR:株式会社Central&Mission
※本気で人生を変える方専用。
苦労は泣いてすがってでも買え買え買え!
そんな言葉がありますね。
ちょっと誇張しましたが、「待ってればそのうちに来るよ」と遅かれ早かれやって来るのが世の常かもしれません。
しかし、一切苦労せずに人生を過ごされる、苦労知らずの人がいます。
苦労知らずの人生は羨ましくもあり、醜態でもあり、苦労人からは冷たい目線と別世界の住人区分けが起きます。
苦労知らずの人生は良いの?悪いの?
苦労をせずに来た人は、苦労するのが当たり前の環境に入ると、少し戸惑うことがあると思います。
このままでいいのか?
苦労した方がいいのか?
この人生の意味って何なのか?
自分に何ができるのか?
ここでは、苦労知らずの人生にある光とエゴをお伝えします。
苦労知らずのご自身をより深く知りたい方、苦労ばかりでお困りの方を対象に、物事の見方に変化をもたらす内容となれば幸いです。
Contents
苦労知らずの特徴
苦労知らずの特徴14選
1,あか抜けない童顔
子供のような顔でスッキリツルツル。
美人やハンサムと言うよりは、可愛らしい印象を与え、キツさや鋭さがない。
「苦労」と顔のどこにも書いていない。そんな顔です。
2,穏やかで周囲を優しくさせる
「あれっ、今休憩だっけ?!」と思わずお茶を飲んじゃう。
心和む雰囲気があり、仕事の話をしていたと思ったら一緒にお菓子食べ始めていた。穏やかなで関わる人を心温かく、優しい気持ちにさせる人です。
3,攻撃性がない
攻撃する意味を見出せない人間性を持ちます。
「攻撃、なんのために?」と。
攻撃性を持つように見える人もいますが、怒りや悲しみにて自分を護る自己防衛であり、攻撃意思や相手を苦しませる意図は持ちません。
4,人に頼るのが上手
人を仲間にするのが上手です。
甘えん坊もいますし、甘ったれもいますし、適度に人を頼って甘える人もいます。
5,自他の区分けがない
自分と他者の個々の区分けがなく、自意識が低い特徴です。
低いから悪いという意味はなく、単純に自他の区分けがない認識を持つ特徴で、人によって人間性は違います。
区分けがないことで他への執着が凄まじい人もおり、自他を同じように大切に関わる敬いを持ち、社会的自立がある人もいます。
6,社交的
苦労知らずの人は社会との繋がりを重んじます。
重んじる意識を持つかどうかは人それぞれですが、自分の居る環境である社会、規律、法律、常識、家族、仕組みを自分の一部のように認識し、反発しません。
7,家族や身寄りとのコネクションが強い
苦労知らずの人は一人で生きてきた経験がありません。
常に誰かしら周囲に人がおり、助けられる大きな基盤として家族がおり、繋がりが強く、根深く離れられない人もいます。
良い意味でも悪い意味でもコネクションが強く、サポートに恵まれている特徴です。
8,自信と自尊がある
自信と自尊がない状態を知らない意味でして、あるのが当たり前なので、あるとかないとか考えません。
不安や恐怖に飲み込まれることが少なく、悩みが苦しみになりにくい人間性を持ちます。
9,逃げる or 助けられる
強烈な不安や恐怖、攻撃的な人がいれば立ち向かいません。
対処は逃げが多く、周囲の人々に助けられることも多く、結局逃げずに済んだという経験が多いです。
「何かあれば助けてもらえるさ~」と困る状況に陥る潜在的な認識が皆無という人生を送る人も。
10,仕事ができない
穏やかでおっとり、マイペースな人が多く、仕事の効率も作業性も低く、仕事を上手にこなせない傾向があります。
許容を超えてまで本気になる概念がなく、自分の限界を未だ知らないという意味でもあります。
※社会的自立がある人は苦労ではなく努力をしまくり、仕事ができる人になります
11,成長しにくい
苦労しない人は自らの意志で成長を求めにくくなります。
成長する意志と動機を見出す経験や理解が少ないので、「成長したい」と欲を抱きにくい特徴です。
12,住んでいる世界が狭い
経験というリアルな体感が自分の世界となり、自ら見て思って感じた世界を尊重します。
自他の区分け意識が低いので、他を排他したり批判することはなく、自他を別世界に分けずに色調の強弱を自と他で変えて認識します。
世の中を認識しますが、リアルな体感がないと自分のことのように捉えられず、住んでいる世界は狭くなります。色が薄くなる程度でしっかり見えてはいるので本人は何も困りません。
13,恥ずかしいことを平気で言える
子供をあやすのがとても上手な特徴にもなります。
感謝や謝罪、尊重や愛情、喜びや楽しみなど、愛の含まれた感情表現や言動に躊躇がありません。
恥ずかしいと世間で思うことも、本人の経験にて認識したものであれば何にも恥ずかしいとは思わず、「家族に愛していると毎晩言うよ」「パパとママの間で高校生まで寝ていたよ」と平気で言ったりします。
14,正直で素直
とんでもなく正直でとんでもなく素直です。
とんでもなく無知で迷惑にもなり、妬みや恨み、蔑みや敵意の標的になることもあります。
苦労を苦労だと思わないこともでき、気づいていないだけで苦労している。本人は全くそんな認識なし、なんてことも。
常に攻撃性のない平和さと調和を持つため、攻撃性を好まない人には好かれ、可愛がられます。
以上が、苦労知らずの人の特徴でした。
※苦労知らずの特典は、あの人だけずるい。なぜか怒られない人の隠れた事実と赤ずきんちゃんオーラ をご覧ください。
苦労知らずの人生
苦労知らずのタイプ
苦労知らずの人には全く異なるタイプが混在します。
わかりやすくするために大きく二つに分けてお伝えします。
- 自尊のある苦労知らず
- 世間知らずな苦労知らず
自尊か世間知らず、両者は苦労知らずの意味を別物にし、光とエゴへ向かいます。
光へ向かう場合には、苦労知らずだからこその生き方があり、素敵な人間性を拡大させる人生があります。
エゴへ向かう場合には、執着と甘ったれの駄菓子屋にあったヤバいやつです。
詳細を紐解いていきましょう。
1,自尊のある苦労知らず
一つ目のタイプは光の存在です。
人を仲間にするのが上手。周囲から仲間になりたいと思わせる人間性や雰囲気があります。
穏やかさがあり、一緒にいると心温まり、優しくなる。
「ハッピーエンドの恋愛映画を観た気分」。そんな人です。
自尊を穢されずに生きられた才能がある
苦労知らずの人は、一緒にいる人の愛の部分を引き出す才能を持ちます。
自尊を失わず穢されず、自他を含めた尊重を恒常化する環境で育ったことに起因し、「人格を否定されないで育った才能」です。
ここに、「困らないように助けられるサポート力」を追加します。
周囲のサポート力は莫大な資産を持っているかどうかは関係なく、何不自由なく衣食住と教育を受けられる環境を与えられ、親身になって成長を見守られ、精神的にも助力を与えられ、自信と自尊をなくさない関わり方をされます。
親や身寄りのサポートがあり、父も母も顕在、兄や姉がいるなど、複数人のサポートを受けられた恩恵を持つ人です。
苦労知らずは周囲のサポート力の賜物
甘やかすサポートではなく、「人格を否定せず、自分という存在を尊重する」ように関わってもらった人は自尊のある苦労知らずになります。
自他の区分けをなくし、周囲のサポート(社会性)への理解を深く認識し、社会的自立を養う努力へ向かいます。
人それぞれの努力次第で社会的自立の確立度を高め、他者への調和と尊重を持ちながら人を頼り、仕事を失敗しても素直に受け入れ、成長はせずとも助けられ、困りません。
成長意志が駆り立てられないので、進ん困難や苦労に足を踏み入れることはなく、行動は静か。強くたくましくではなく、楽しく笑う一定のリズムになります。
困ることがなく、苦労を苦労だと思わない無知にもなり、苦労を自ら引き寄せたり、作らない人でもあります。
光へ向かう苦労知らずのキーワードは、「自他を区分けしない自意識の低さ」+「自尊」+「行動力のなさ(多くを望まない人間性)」です。
※苦労知らずのスピリチュアルな件は、運がいい人の特徴とスピリチュアルな仕組み『守られる人は困らない』をご覧ください。
2,世間知らずな苦労知らず
こちらはエゴのタイプです。
エゴと言っても悪い意味ではありません。光が愛や敬いであれば、エゴは恐怖の拒否や誤魔化しです。
苦労知らずを象徴する姿は、執着です。
他への執着が凄まじく、甘ったれ。
他へのすがりを優先し、自分という人間性を構築している様には自尊のなさがあり、素直さを他に牛耳られている見方があります。
自尊を損なう環境、「一方的に何でもしてもらう」ことです。
サポート力とは違い、成長や努力、自尊や自立の動力を吸い取る甘やかしになります。
- 親がなんでも与える
- 金が欲しいと言えば金が出てくる
- アルバイトにて社会経験をしない
- 困ったら過保護、傷を舐めてもらう
- 自己解決の機会をなくして他責を常識化
- 顔が綺麗だから周囲がへこへこ付いてくる
- お金や利益を与えれば仲間のように従う
- ‥‥
世間知らずは「自分」への認識が不明確になる
他に従う他律が増長することで自らの行動に自覚がなくなり、「自分のもの=自ら作って得る」という認識がなくなります。
「自分」という存在を自ら見出す経験と行動がなくなり、親や周囲の甘やかし抜きでは意見や意志を持った行動ができなくなる可能性があります。
困った時には他責、逃げる、誰かに片付けてもらうのが当たり前の世間知らずとなり、自分がないことを自覚しないためにも見栄やプライド、自己評価を高めるための自信過剰、自意識過剰が起きます。
自分がないことや周囲によって生かされていることを自覚し、受け入れることでエゴとして確立し、苦労知らずを肯定する在り方を作る人もいます。
喜んで執着して人を利用することで、自己認識をなくし、努力をしなくなる。
自分の世界を限りなく小さく制限して、世間知らずを貫くかの如く自分の肉体と脳と心で物事を見ない、感じない、考えない、思わない、想わない。
この状態がエゴの苦労知らずです。
喜んで執着しないと他者なしでは生きられなくなる
喜んで執着して人を利用することで苦労知らずとして定着しますが、エゴになりきらない場合には、中途半端な苦労知らずの世間知らずになってしまう可能性があります。
低知能や思い込みを素直さゆえにさらけ出し、他律に他責。
自立のない執着人は、年齢と共に落ち着きを得ますが、物質的な余裕による困らない状態へのすがりでして、他者がいなければ何もできなくなってしまいます。
このタイプは執着が生きる術となるため、「世間知らずでも苦労知らずでもいいじゃないか」と受け入れることが大切です。
エゴの苦労知らずのキーワードは、「自他を区分けしない自意識の低さ」+「他への執着」+「行動力のなさ(努力をしない)」です。
苦労知らずの人生に大切な意味がある
苦労知らずだからこその人間性があり、社会での役割があり、自分らしさがあります。
苦労知らずが光でもエゴでも、共に共通しているのは、「自他を区分けしない自意識の低さ」と「行動力のなさ」です。
1,苦労知らずの人生に意味をなす、「自他を区分けしない自意識の低さ」
これまで社会によって生き、助けられ、苦労せず、辛い思いをせずにこれまで来た経過があり、社会という「他」からの恩恵を多く受けてきました。
環境や他との関わり、インフラに親や家族の存在、お金や経済の仕組み、生きる基盤にルール、教育による認識力があったからこそ、苦労のない人生がもたらされています。
「他」によって今(自分)があると重々認識できるのが、苦労知らずの人生。
自意識の低さは、自他を同じように敬う調和や尊重にもなり、自尊を持たずに他に執着する無知にもなります。
どれほど[自+他=今の自分]と理解しているかどうかにて、光とエゴの道が分かれます。
2,苦労知らずの人生に意味をなす、「行動力のなさ」
行動力のなさは、「行動する必要がない」というものです。
行動力は大切な変化や向上への動きですが、必要か否かは人によって違い、現状に対する不満や不納得、向上意志や願望の欲があるかどうかで変わります。
タイプによって願望が少なく多くを求めない基盤となる自尊があり、自ら行動する必要をなくす執着の甘ったれがあります。
苦労とは欲求の多さに比例して作られるものでもあるので、欲求が少ないが故に苦労の実感がない人もおり、自ら苦労を作らない人間性とも捉えられます。
願望や欲求有無にて自己理解を深めることで、行動せずとも日常的な幸福を尊重し、生きていることそのものの喜びを認識しやすいのが、苦労知らずの人生。
どれほど他を尊重して調和するか、他に執着して己のために利用するかにて、光とエゴの道が分かれます。
※苦労人の詳細は、同じ苦労した人でこうも違う?特徴からわかる苦労の使い方マスター をご覧ください。
まとめ:苦労知らずの人は重要存在
苦労知らずで生きられることは光でも何でも才能であり、幼少期から与えられ続ける恩恵による賜物です。
才能や恩恵を育み加速させることで自分らしさが表れます。
自分らしさとなるのが、他者を心地良くさせる人間関係のキーパーソンになることです。
苦労知らずの人は、人との関わりを作り、癒し、気づきを与える存在です。
片や愛を引き出し、片や執着にて恐怖を誤魔化す。
光の方がより愛を持って関わることができますが、エゴだとしても関わりに意味が出ます。
苦労知らずはとにかく貴重な人です。
社会の一員としての役割があり、自分らしさとして関わる人の心を満たすことができる人。
私は苦労知らずの人と関わると異様に穏やかな気持ちになり、「ずっとボードゲームでもしてようかね~」なんて具合になるほどです。
苦労を重んじて大切にする世の中であればあるほどに、欠かせない存在は癒しと気づきを与えます。
しかし、世間知らずと他への執着になる人もいます。
そういったエゴを自尊と社会的自立にすることで、苦労知らずは光としての意味を表し、他者に愛を与えて心を穏やかにさせる癒しの存在となります。
苦労も大切ですが、苦労していないことはどれだけ努力しても培えない類まれなレアパワーですので、周囲と共にもたらされたご自身の歴史と人間性、そして才能を知っていただく内容となれば幸いです。
苦労知らずの人ならではの社会との共存や在り方が、よりご自身や周囲を明るくさせてくれることを願います。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
『心理とスピリチュアルの学び場』
誰しもに人生を変える機会と選択があると信じています。著名な心理セラピストとして知られる、西澤裕倖(にしざわひろゆき)先生プロデュース。
PR:株式会社Central&Mission
※これは長期的に本気で変わりたい方専用です。