心理と特徴

【同化の術】気配を消すのが上手い人の性格と能力16選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『DNAシフトセラピスト養成講座』

・セラピストになりたい方
・自己理解を本格的に始めたい方
・専門的に人を癒し、サポートしたい方

著名な心理セラピストとして知られる、西澤裕倖(にしざわひろゆき)先生プロデュース。
PR:株式会社Central&Mission

※本気で人生を変える方専用。

感覚的に察知する『気配』

存在感や影とも言い、人の有様を表す細微な世界。

そんな気配を消すのが上手い人を、日本では忍者と言いますね。

呼吸音スースーはもはや止まったかのごとく聞こえない、そんなミクロな世界は陰であり闇、月であり影の世。

気配を消すのが上手い人は影の世の生き方を知っている、または無意識に知ってきた人。

一体どんな人なのか、性格と能力に迫ります。

  • 気配を消すのが上手い人の性格と能力を知りたい
  • どうして気配を消せるのか、エネルギーや意識を知りたい

気配とは『気』の動き配置、エネルギーに基づくミクロのお話。

エネルギー体として人間を捉えた考え方、人間理解を深めるご参考になれば幸いです。

気配を消すのが上手い人

気配を消すのが上手い人の性格と能力16選

なんでも
なんでも
どんな人なのか、内情に迫る在り方を順番にご覧ください。

1,驚かない、焦らない

気配を消すのが上手ければ上手い人ほど驚きません。

「わっ!」
「ん? おう、どうした?」

「え、どうしたってそのぉ…あれぇ」

焦らない性格でもあり、非常に冷静沈着です。

 

2,繊細、敏感、感受性が高い

なんでも
なんでも
驚かないのは反応が薄い鈍感とは真逆の理由です。

感覚感受に優れており、とても感じやすく知覚能力の高い人

感受性が高いからこそ捉える世界が幅広く、敏感であるために後ろから「わっ!」と驚かそうと近づいてくる段階で、足跡や相手の気配で既に何をするか読んでいます。

メタ認知が高く、全体を把握し、先読みや予測で物事を事前に捉えることができ、自分を第三者のように俯瞰して捉えることもできるために驚きません。

 

3,他人に期待しない

自分のことは自分でまかなえる人。

他人に期待しないのであまり怒ることがなく、出来事はササッと流すように片付けていきます。

感情希薄で同情しないので冷たく思われやすく、執着心が少ない性格です。

 

4,他人に頼らない

甘えず、自力で頑張り、耐え抜き、生き抜く力があります。

自立心が強く、責任感も強く、精神的に強い(または頑固な)人もいます。

 

5,社交的な人見知り

人見知りでありながら、とても社交的に振る舞える性格

一人の自分と集団での自分を使い分けることができ、一見外交的ですがとっても内向的。

人見知りに見えない人見知りは気配を消すのがとても上手いです。

 

6,自分(我)を消せる

なんでも
なんでも
気配を消せる人は自分という我を消し、無欲にも無感情にも何の意見を持たない人間にもなれます。

自分の欲、感情、意見をきれいさっぱり抑圧(または抑制)できる能力であり、自分の存在意義や価値がなくても耐える精神力があります。

自己主張、幼稚性、わがまま、我欲、押し付け、決め付け、干渉しない在り方を意味します。

 

7,類稀な忍耐力

気配を消すのが上手い人の最も目立つ性格は、耐え忍ぶ忍耐力の高さです。

耐えることができる人は知性が高く、先読みの先見性、俯瞰性も高まります

緻密で細かい作業を継続でき、気の遠くなるような1匹1mmの千羽鶴だって作れる、なにより一度やると決めたらやり抜く力があります。

飛びぬけた忍耐力の高さが自制、自己コントロールを育みます。

同時に、自己世界にこもり、一人遊びに勤しむ性格にもなります。

 

8,大人しく、目立たない

なんでも
なんでも
本当にすごい人ほど目立ちません。

気配を消せる人は全体を俯瞰した上で、的確かつズレなく急所を一発チュン。

ハンターであり、自分の気配を出さず、他人の気配を誰よりも早く察知します。

気づいた時には背後。

物理上だけでなくメンタル的にも主導権を握れることを表し、裏で思うように人の行動を誘導したり、手のひらで構想通りの現象を起こすことも可能です。

 

9、何を考えているかわからない

基本的に笑顔か無表情か、極端です。

表面の取り繕いが上手く、何を考えているか予測させません。

無知や恐怖を引き出す人であり、周囲からは怖がられることが多くなります。

相手に自分を読ませず、反対に自分は相手を読みます。

 

10,演技、マネが上手

他人の外観だけでなく内面までもコピーするのが得意です。

まるで完璧コピーするかのごとく、第三者はどっちがどっちかわからなくなります。

手品師であり、メンタリストであり、俳優であり、The ジャパニーズ

中国のラーメンとインドのカレーを日本の代表飯にしてしまうように、元本を完コピした上で工夫も加えてより価値を高めることが上手です。

大工を見よう見まねしていたら本人より上手に家を作れるようになる、そんな人です。

 

11,人間嫌い or 興味なし

なんでも
なんでも
基本的に人間に対する興味関心が薄い性格です。

達観している人もいれば、シンプルに価値観も感覚も何も合わないと感じている人もおり、常に関わりは「合わせる」が主体です。

興味を持つ要因が少ないために自然と興味がなくなり、環境によっては人間の汚ればかり見るために好感を持つ理由がなく人間嫌いにもなりえます。

 

12,表と裏の顔がある

明らかに人間に興味ありませんが、表面上はニコニコと社交的であるために実像が見えにくい人

無表情で無感情で接する人ほど心を開くスタンスがあり、ニコニコと笑顔が顔にこびりついている人ほど心を開く気なくエゴが優先しています。

表と裏の顔がありながら常識とは真逆の事実があり、無表情が表、ニコニコが裏の顔です。

 

13,よく気づく

なんでも
なんでも
物事を見て、感じて、考えて、評価して、判断して、捉える認識の量が多く、速度が早く、質が高い人。

本質を考える人であり、上っ面ではなく内面の深いところを探り当て、現実の捉えようが細微であるために変化や違いによく気づきます。

まるで見透かされているようなので関わる人から恐れられ、「本心を暴かれる!」と怯えさせてしまうことが多い、そんな探偵でもあります

 

14,相手の気持ちを読み取る

相手が何を考えているか、どう感じているか把握する能力があります。

洞察力が高く、分析力が高く、説明能力も高く、要約も上手です

物事の理解を自分なりに解明して他者に伝えられる人であり、他者の気持ちまでも解明して伝えるために恐れられも喜ばれもします。

一方、相手の気持ちに調和して協調することが苦手な性格でもあり、共感はできても同情はできない人です。

 

15,空気を読むのが上手い

なんでも
なんでも

暗黙の了解、同調圧力、空気読み。

日本のルールはお手の物、まさにジャパニーズです。

全体把握が上手いためにその場に合わせた自分を取り繕うのは十八番。

どんな環境でも合わせることができ、幅広い人間関係を作ることも可能です(本人が望めば)

 

16,リーダー、監督特性

なんでも
なんでも
太陽のような表向きな人ではなく、月のような裏向きの人が気配を消すのが上手い人です。

月側の人は知性を基盤に感性を付け足していくタイプ。

土台がしっかりしており、ちょっとのことでは動じずブレないので信頼されます。

全体を把握してポイントを突ける人であるため、一人一人の特性を活かした在り方を工夫しながら一つの作品を作り出す、そんなリーダーや監督特性があります。

以上、気配を消すのが上手い人の性格と能力でした。

 

気配を消すのが上手い人の真髄

【同化の術】

机に座っているにもかかわらず、「あれ、けはいけす男君は?ご飯できたから誰か呼んできて」

「あのぉ、既に座ってますけど」

「バビヨーン!!!」

全員の腰を抜かすこの擬音が出た時、気配を消す人の真髄が露わになります。

気配を消すのが上手い人は、周囲と同化して目立たなくなる。

「え、ここは机しかなかったはずなのに…息止めて机色してた?」

「うむ」

同化の術

全身に壁の絵を描いて脱獄するやつ。

同化の第一条件は『個の抹消』です。

個人(自分)という我を消し、全体に合わせる技

その場の環境や雰囲気を掴むのが上手く、誰よりも空気を読むのが早く、状況判断が的確で迅速、合わせる質も高い。

個を抹消できるのは自分を疎かにしているとは違い、一時的に我を手放せることを意味します。

我を手放すというのは、自分をなくすことなのでとても怖いです。

恐怖心と向き合う精神力や忍耐力、そして勇気があるからできる賜物です。

「崖からジャンプしろっ!下にバフンとなるやつ置いてあるから!」と言われて、

「はいよ」と目を瞑って飛び降りられるのが気配を消すのが上手い人です。

一時的であるために戻ることは約束されていますが、それでもこれができる人は少なく、個を抹消できる人は自分に対する絶対的自信(自信があるもないもない状態)があります。

その上で全体に合わせる、従う、空気を読む、同調する、圧力に100%逆らわない、そんな同化能力によって完成します。

人によって個の抹消度合い、全体に合わせる同化能力の差があるため、気配を消すのがどれくらい上手いのか変わってきます。

本当に上手い人になると、虫は石像と気づかず、鳥は木と間違えて糞を落とすとか落とさないとか。

 

気配を消す仕組み

気配を消すには二つの条件があります。

自意識を自己内部に留める個の抹消=気配を消す】

気配を消すのが上手い人を洞察すると、共通しているのは『音』をあまり発生させないことです。

「丁寧」と言うこともでき、生活音はスー

ドアの開け閉めはスー

呼吸音はスー

バンバン、フゴフゴしません。

なんでも
なんでも
音の発生の少なさに起因しているのが、意識を内側にこもらせる性格です。

気配を消す人は自己世界にこもり、一人遊びを得意とします。

社交性が高い人はその巣窟から出て、「やぁみんな、今日もいい日だな」と大きな声を出すこともでき、社交タイムが終わればスーっと巣窟に戻り、静かに過ごします。

気配を消す仕組みは意識を自己内部にこもらせる前提条件が要ります。

この上で、個の抹消。

「私はこれ、ここにいる」をなくす。

「私はここだぞ、さぁみんな気づけ、みんな見てくれ、讃えるんだ、この素晴らしい我を!」がない、皆無、ゼロ。

個の抹消によって意識は自己内部から出にくくなり、出ても分散されて全体に付属されます。

イスに座っていても、けはいなし男君の意識は殻の中にこもっているので察知されない、またはイスや机、その部屋や雰囲気に同化しているおり、呼吸音もしないので気づかれません。

結果、座っているのに上に座られ、「バビヨーン!」

 

気配を消す力=周囲を活かす力

なんでも
なんでも
気配消しレベルが上げっていくと、気配の消出・強弱を調整でき、コントロールできます。

気配を消すことで相手の背後に回れると同時に、メンタルや思考を読み取って先回りするなど常に一歩先へ周ることができます。

鬼ごっこもかくれんぼも最強。

これがリーダーや監督特性になります。

自分が目立つのではなく、周囲を目立たせるのが気配を消す真髄。

「私よりみんなが輝いてくれれば」

相手の性格や特性に応じて自分を変える関わり方をしながら、技量を引き出すサポート力があります。

一人の目立つ力で全員をけん引するのではなく、一人一人の力を最大限発揮できる影のサポートをして、全員が自分のできる分野で全力を出しながら一つを作り上げる礎になります。

全体をサポートすることで全員の個々の力を無駄にしない、そんな個々の尊重をしながら同じ方向に進めて上手いこと一つにします。

これができる人は選手が活躍する時には気配を消し、選手のバランスが崩れた時には気配をグングン出してサポートする、そんな監督のような人でもあります。

気配を消すのが上手い人は、気配をコントロールすることで周囲を活かす力があります。

リーダーや監督として影ながら深く関わり、親身なサポートをする素晴らしい人。

縁の下の力持ちとして陰ながらサポートしたり助言する、カルマで言う陰徳を積む人です。

 

最後に:気配を消すのが上手い人

「はい、最初っからいますけど」

月にいるうさぎは、堂々としながらも気配を消してやることやってます。

自分のことは自分でまかない、他に頼らない人ほど気配を消すのが上手いです。

個が確立されており、さらに個を手放す勇気があり、暗闇との向き合いが深く、仲良し。

過去にたくさんの怖くて辛い気持ちを味わってきた証であり、恐怖と向き合える人は周囲に怖い印象を与えながら、強さも持ちます。

気配をコントロールして周囲を活かす力にした時、この“強さ”は何倍にも高まり、影や闇の本質が露わになります。

影の世は常にサポートでありながら、最も重要なパートを担います。

輝かしく光る部分も大切ですが、本質は過程と中身、その時の気持ちとカルマです。

影の力は個の力にも結束にもなり、結果を作るための大前提である基盤にもなります。

そんな基盤はネガティブな陰によって構成され、気配を消せる人ほど重厚な基盤の持ち主です。

気配を消すのが上手い人、何を考えているかわからない謎めいて怖い存在かもしれません。

一瞬でも気を抜けば、スンッと何をされたかわからない。

しかし、味方になったらこれ以上ないほど安心する存在。

そんな大きな人ほど小さくなれる。

気配の深みを知るご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

『心理とスピリチュアルの学び場』

誰しもに人生を変える機会と選択があると信じています。

著名な心理セラピストとして知られる、西澤裕倖(にしざわひろゆき)先生プロデュース。
PR:株式会社Central&Mission

※これは長期的に本気で変わりたい方専用です。

POSTED COMMENT

  1. レプラコーン より:

    気配を消す、と、存在感が無い、は違うものですか?

    • 北斗 より:

      違いますよ。
      簡単に言うと、気配は自ら発する気、存在感は影響力、がわかりやすいですかね。

  2. 森の小人 より:

    北斗さん久しぶりです♪
    youtube動画作成頑張ってますね!
    北斗さんの声にまずはとてもホッとした気持ちになりました。
    私にはとてもストレートに声が入ってきました。
    仕事はまだまだ不慣れで、まだまだ出てくる不安や恐れと向き合い続ける毎日ではあるけど、北斗さんの頑張りに私も励まされました✨
    この記事読んでて、心に響くセンテンスがありました。
    「私よりみんなが輝いてくれれば」
    この一文に心が反応。あー、私は人を活かす人になりたいんだなって、そう思いました。
    北斗さんありがとう。
    いつも心の支えにさせてもらってます♪

    • 北斗 より:

      久しぶりです。
      前向きにお仕事と向き合われていて、素敵です♪
      人を活かすサポーター、みんなの輝きで小人さんも輝くんでしょうね。

      動画バリバリ作っていきます!
      こちらこそ、ありがとう♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です