『DNAシフトセラピスト養成講座』
・セラピストになりたい方・自己理解を本格的に始めたい方
・専門的に人を癒し、サポートしたい方
著名な心理セラピストとして知られる、西澤裕倖(にしざわひろゆき)先生プロデュース。
PR:株式会社Central&Mission
※本気で人生を変える方専用。
人生がどうでもよくないことがあるのでしょうか?
人生は、マヨネーズとソースの味がしていれば“おいしい”と思うお好み焼きと同じようにどうでもいいことで、そんな話もどうでもいいことです。
人生に疲れ果て、自暴自棄になり、「人生なんてどうでもいい」と思う場合には、少しここで休息していかれてください。
ここでは、人生は本当にどうでもいい考えを真意としてお伝えし、人生についてをご自身で観る機会にすることが目的です。
人生はどうでもいいと思っている方。
何もかもどうでもいいけど何とか対処したい方。
どうでもいい状態を理解したい方。
考えを見つめる機会になれば幸いですので、私が人生どうでもいいと思った経験からわかる理解と対処法をご覧ください。
全部読むと10分ほどかかりますので、気楽にどうぞ。
Contents
人生どうでもいい
人生がどうでもよくないのは何故か?
人生がどうでもいいと思う際には、人生がどうでもよくないという考えが前提に必要です。
何もない真っ新な状態を前提に、認識があることで、良し悪しや善悪の判断や評価をします。
自分です。
物事の良し悪しは自分にしかわからず、唯一人生の良し悪しを決められる存在が「何もかもどうでもいい」と思うための前提材料となる、人生どうでもよくない認識は自分が存在することで作られます。
どうでもいいもよくないも自分の有無で決まる認識
人生どうでもいいもよくないも、共に自分が消えてなくならないことで抱く認識。
自分の有無によって両認識の狭間が作られ、「どうでもいいと思い込みたい、どうでもよくないと思うのが邪魔、どうでもよくない認識を抑圧しよう、どうでもいい理解を現状維持の対処に使おう」などの動きを作ります。
自分の有無とは、自分を自分で認識しているか、自分を他者で認識しているかによって分かれます。
人生がどうでもいいとどうでもよくないの狭間にある心理
狭間で揺れ動く心理があります。
自分の意見がなくなると人生の答えが決まる
人生どうでもよくないと思うのは、社会の教科書にそう書いてあるからかもしれません。
表現の自由、個人の自由、個への思想です。
社会環境の中で生きている以上、法律は大切なものですが、常識やルールは自分で受け入れるかどうかを判断して選択します。
一人一人に認識があり、みんな違う特色や個性があり、顔も言語も違い、生きてきた環境も食べるものも量も、何もかもが違います。
社会性を活用するのか飲み込まれて従うのかによって、自分の意見があるかないかが明確に分かれ、意見がなくなることで、普通、一般、大衆として常識やルールに準じて生きる道を言われたように歩き、言われなければ困り、叫べば保障制度が出てきて守られます。
そこから逸れることへの恐怖を同時に貰い、安泰への欲求を糧に大きな塗装路を一定速度で歩く人生が決まります。
意見を持つか持たされるかは、人生を生きるか生かされるかを分けます。
人生の答えが決まると人生はつまらなくて何だかどうでもよくなる
人生の答えが決まると、生きている意味を見出すのが、刺激や快楽、疑似現実に身を投じる脳内生活になりやすくなります。
脳内快楽ホルモン分泌、脳が喜ぶ刺激に癒し、非日常を夢見る幻想、疑似現実ライフです。
外部情報にて“生きている感”を得ることで自分を認識するようになり、他の情報や評価、反応や体裁、常識やルールのために生き、何もかもどうでもよくなる時が来るまで突き進みます。
知恵の輪の答えを見てから解き、隠して他者にできたことを披露して、思考を満足させて喜ぶイメージです。
他の反応が自分の人生を決める状態を作ると、同じことを三度ほどすれば嫌でもつまらないことをしていると気づきます。
人生に変化と成長がなくなると人生はどうでもいいものになる
人生の答えが決まり、主観が自分ではなく“他”になることで人生に変化がなくなります。
決められた人生となり、成長意志がなくなり、新しいことへの挑戦や学びのために積極的に行動する気もなく、「恥ずかしくて困ることがなければいい」と思い、安泰維持、苦痛や危険回避を求めるようになります。
ありません。
疑念も意志もなく生きると、人生どうでもいいと思うことは自らの意志を持って生きようとすると、人生はどうでもよくない認識が蘇り、抑え付けてなかったことにすることで、人生どうでもいいと思います。
「人生どうでもいい」と思うことは、自分が消えていないことの自覚を意味します。
どこかに居る。
しかし、意見を作る労力や醜態の危惧、成長や変化を求めず、安泰を求め、苦痛回避を優先すると、「人生どうでもいい」と思うことで現状維持を図る方法としたり、自分がないことを自覚せずに現状を正当化して貫く方法になります。
人生どうでもいいと思うか、どうでもよくないと思うかの狭間で揺れ動く心理は、喜びを求めるか、不安や恐怖の苦痛逃避を求めるかによって分かれます。
※人生どうでもいいことの意味は、人生どうでもいいことの真意は楽になる気づき│経験を自分のために をご覧ください。
人生どうでもいいと思う人の特徴と理由
人生どうでもいいと思う人の特徴
人生どうでもいいと思う人には共通した特徴があります。
1、真面目過ぎる
糞真面目という意味です。
真面目とは自分の意志と選択に誠実で真っすぐであること。糞真面目は社会性や常識やルールに対して、ピッタリ当てはめて一切ずらさない頑固な様のことです。
社会のレールやみんなの意見、テレビの情報を“正しい”として、逸脱しないように努力を一生懸命にする人で、忍耐と苦労とストレスを伴う生き方をします。
2、自分を見失う
自分がないことに気づいた時、喪失感や虚無感を感じます。空っぽです、何もなかったんです。
これまであると思っていたものは全て社会性にて作られたもので、何一つ自分のものはなかったことを自覚すると、人生どうでもいいと思います。
3、何もかもが自分の思い通りにならない
何をしても自分の思うようにならない時、人生どうでもいいと思います。
何もかもを言いなりにしたいという願望があり、支配欲が強い状態を意味します。
「あれはこうなるべきだ」「これはこういうものだ」と全てを自分ルールで決め付け、思い込みの固定観念で塗り固めると、他者との共存社会では思い通りにならない現実が起きます。
4、完璧主義
思い込みや固定観念を持つのは、完璧主義に基づきます。
完璧主義は自分の思う通りにならないと気が済まず、意見を押し付けます。
不満足と不納得を抱え、ストレスを作ります。
5、エゴ
自暴自棄になる場合、エゴに苛まれて思考的にしか物事を考えることができなくなり、心の気持ちがありません。
エゴとは自分を他者と区別して見出す意識。自分で自分を認識できない時にエゴが大きくなっていきます。
他者と比較・区分けし、攻撃性と排他性を持ち、否定や文句、批判や非難をするようになり、人生どうでもいいという投げやりな気持ちを作ります。
人生どうでもいいと思う理由
人生どうでもいいと思う人の特徴は全てネガティブです。
それらの特徴を作る理由があります。自分を見失った最たる理由となり、エゴを作る初めの要因となる、“存在否定をされた経験”です。
存在否定される経験にて人生どうでもいいと思う
人生どうでもいいと思うまでには人それぞれに過程や軌跡があります。
最終地点を「人生どうでもいい」と思う状態にすると、一番初めの人生どうでもいいと思う原因がエゴを作る時にあり、自分を見失う時間=自分を他者にて認識する始まりとなる幼少期に遡ります。
小さな頃の経験には、否定となる押し付け、強制、強要、決め付けなどの支配をされた記憶があります。
押し付けや決め付けの強制・強要には、統一的に、「あなたの意見は聞きません、興味もありません、言われたことをしていなさい」という存在意義を喪失させる否定行為。愛を無視され、愛を受け取らず、愛を与えもしないという試練です。
人生どうでもいいと思う場合、されたことと同じことを周囲に、他者に、そして自分にしている可能性があります。
否定する自分が違和感と虚無感を作り、人生はどうでもいいと思う
自分が否定された記憶がある人は、人のことを想う気持ちを抱き、優しくなります。
否定された時の悲しい気持ちは絶対に忘れません。忘れようと努力しますがどこかに潜んで保持されており、されたことをしている自分を認識しています。
ですが無意識です。
無意識に自分のしていることと思っていることの差を感じ、違和感を感じ、違和感を正面から見ないように逃避することで虚無感や空虚感となり、自分がいないことに気づきます。
※自分をつまらないと思う理由は、自分がつまらない人間だと思う人の特徴と理由【改善は自己愛の活用】をご覧ください。
人生どうでもいいと思う理由は全て自分
人生どうでもいいと思う際には、周囲の出来事や影響による外的な要因が大きく関係します。
認めたくない現実があり、最愛の人を亡くしたり、騙されたり、裏切られたり、さまざまに衝撃や落胆や喪失があります。
自分の期待や思い込みや決め付けの結果を求めれば求めるほどに、起きる現実との差が生まれ、落胆度や喪失度が高まります。
自らが人生を作る意志が希薄になるほどに衝撃や落胆や喪失を作りやすく、人生どうでもいいと思う材料になります。
例えば最愛の人を亡くした場合。私がそうだったのですが、亡くなった時に何が悲しいかというと、依存と執着をしていた自分にこれ以上喜びがなくなることが一つでした。
自分に非があり、否定する怒りを持って自暴自棄になりますが、あくまで自分を納得させるための行動です。
亡くなった人のことを想うならば、供養したり、安心して逝けるように自分を保ち、心配をかけるようなことをしません。
なかなか立ち直れない時間を過ごしましたが、自分のことしか考えていないことに気づいた時、本来の自分とはかけ離れていることを実感しました。
依存と執着と恐怖への逃避が自分を失い続ける
人やものに依存や執着するのは、自分の利益のみを考えて優先しているからです。
愛はないエゴです。
根底には否定された過去の傷からの恐怖心があります。恐怖心を克服するか、逃げ続けて現実を見ないようにするかにて未来は真逆へ向かいます。
自分を見失うことでネガティブな意味として、「人生なんてどうでもいい」「何もかもどうでもいい」と思います。
全てを紐解くと幼少期の否定された記憶から始まり、自分の存在意義を見出せなくなることと、存在価値を見失うことを恐れる自分がいると考えられます。
※人生の辛さにあるサインは、人生のどん底は『7つ』の転機に溢れる「しかし問題が1つある」をご覧ください。
人生どうでもいいことの真意と対処法
人生どうでもいいことの真意
人生はどうでもよくないと思う原因全ては、人生の見える範囲の抑制です。
思い込みと決め付け。思考にてルール作り、思考に自分を支配されます。
生かされていることを認めず、執着を認めず、完璧主義を認めず、エゴを認めずと、認めないで自分を信じなくなります。
そこで、思い込みや決め付けの支配を手放し、パァーっと解放されるとあることが起きます。
本当にどうでもよくなります。
- 思考があれば、「人生はどうでもいい」とネガティブに思う
- 思考がなければ、「人生はどうでもいい」とポジティブに思う
何もかもどうでもいいかの如く、自分がない状態でネガティブになるのか、何も考えないことで変化も成長も求めずポジティブになるのかの違いとなります。
ネガティブに人生どうでもいいと思う理由である、自分がない状態は人生において大切であることを意味します。
「現状は意味と理解がある大切な人生の一部だ」と思えることに人生どうでもいいの真意が表れます。
人生どうでもいい時の対処法
どうでもいいのネガティブ側を理解した状態の次にあるのは、ポジティブ側の理解です。
それは紛れもない成長、変革の時が来たことを意味します。
対処法は、どうでもいい状態の活用による自分の理解です。
せっかくの辛く苦しい経験を使わない手はありません。
自分の理解のためには意志を持って探す
自分を探すことが第一です。
自分とは喜びを自ら作る姿。成長意志、向上意志、理解意欲を持つことが大切で、そのために意志を明確にしましょう。
意志によって自分の目と頭と心で物事を見て、認識して、意見を持つことができます。
意志を探すために必要なことは、行動に集約されます。
行動することでどうでもいい真意を捉えられる
必要なことは、変化を求める意志と行動のみです。
意志のために行動が、行動のために必要なことはやる気です。
やる気を見出して行動することで、意志を得て自分を知ることができ、人生どうでもいいのポジティブ側、それは人生どうでもよくないと思う経験が促されます。
ネガティブとポジティブの両方を知ることは、陰と陽の真ん中を知ることを意味し、物事の一面ではなく全体を理解させてくれます。
人生どうでもいいの真意と、人生どうでもよくないの真意を知ることです。
物事の真意の理解のためには、経験と行動に勝るものはありません。
悪い人を知らなければ正義を知ることがないように、人生どうでもいい状態を実感する経験によって、人生どうでもよくない状態を本気で理解することができます。
人生どうでもいいと体感できた恩恵であり、経験しているが故にできる成長を促す対処法です。
人生どうでもいいもどうでもよくないも、全て“自分”の中にある認識であるために、人生とは自分を表します。
※無気力な人生の脱却法は、【無気力を楽しむ】人生がつまらない時のネガティブ活用。インド人はいろいろ知っている をご覧ください。
人生がどうでもいいと思えるのは大切な合図
最後に、人生がどうでもいいと思えることには大切な合図がある話を、私の経験からお伝えして終了します。
私は家庭環境のユニークさから自分を見失い続けて、中学生の頃には喪失感と空虚感がおぞましくなっていました。
学校の友人がいたことで自分を保ち、お金がなくて食べ物がないことから映画のような日々を送り、人生の経歴を作らざるを得ませんでした。
高校生まで何とか生きて、完全なる家庭事情の崩壊と共に私は解放されて喜びました。しかしそんな日々は長く続かず、全てに興味関心がなくなってしまい、お好み焼きにはマヨネーズなしで食べられない状態でした。
「何もかもどうでもいいな」と確信のように思い込みました。
人生の年月を重ね続ける日々、結局命を終える勇気を出せず、生きることも終えることもできないために膝から崩れ落ちる状態が続きました。
その後、自分を見つけることができた時に気づいたのは、高校生の時に、「人生どうでもいい」と思ったのは自分からの合図だったことです。
どうでもよくなれるのは本来の自分との不調和を教えている
どうでもいいと思えることは、「今の自分は自分じゃないよ」と教えてくれる合図でした。
過去を振り返ると、「何もかもどうでもいい」と思っている時の行動や言動、全て自分の意志に反することをしていました。
当時は気づいていませんでしたが、苦しみをあえて求め、不幸で可哀そうでダメなやつで、しょうもないんだと思えるように、見るものも聞くものも何もかもの認識を制限していました。
本当は直ぐ横を見れば幸せで楽しくて喜びのあるものは置いてあるのに、見ようとしない自分は行動しません、やる気がありません。
何が本意なのかを見つめてみると、「何もかもどうでもいい」と言いたいだけだったりもします。
大切なことは、自分として生きているかどうか、そのために行動できるかどうかだと思います。
※どうでもいい心理については、どうでもいい心理の先に精神│悩みすぎてどうでもよくなる…それって解決じゃない?をご覧ください。
人生どうでもいい、何もかもどうでもいい話 まとめ
人生どうでもいいと思えることは現状がエゴの末端を表します。それ以上は下に行けませんので、あとは上に行くだけです。
大切なことは自分を知ることですので、心の気持ちを感じられるように自分を大切にされてください。
糞真面目をボッと燃やし尽くし、ふざけるを追加します。会社での挨拶は今日から一週間は「ナマステー」です、手も合わせます。
自分を知るためには行動動機を与えます。
しかし、何もかもどうでもいい状態では喜びを求めることは困難です。周囲の人の協力や助けを得ることを優先してください。
独りで考えることに向上はありません。向上があるのは行動です。
現状の理解と自覚、そしてご自身を大切にすることが何よりも重要です。少しでも良き気づきがあらんことを願います。
最後までありがとうございました。
『心理とスピリチュアルの学び場』
誰しもに人生を変える機会と選択があると信じています。著名な心理セラピストとして知られる、西澤裕倖(にしざわひろゆき)先生プロデュース。
PR:株式会社Central&Mission
※これは長期的に本気で変わりたい方専用です。
自助努力は何の足しにもならなかった
どこでも嫌われる
嫌われなくても好かれないから人間関係が作れない
常に孤独 会話相手無し 精神病む 依存 依存先もない
現実逃避
能力を活かす機会も来ない
絶望感
生きてる限り怒り悲しみだけの時間
趣味の音楽に現実逃避したら行く先々で嫌われ居場所を失う 立て続けに5回 一昨日も初めて行ったライブハウスのマスターに意味不明に攻撃される。楽しみにしてた予定全てキャンセルする。誰にも感心持たれない 毒親に否定され続けた在り方が潜在意識に刻まれてるから毒親みたいな人間が現れる って言われても対処がわからない。潜在意識が汚れきってる
もう寿命短い 何の罰ゲームなのか そうですかもういいです。何で生きなきゃいけないの?て、私はそんなに悪い人間なんですか。
私は自分のことを決められないんです。
その人(身内)に決めてもらわないと、行動できないんです。
たまに自分で何かをしようとしても、できないんです。
それで、気づいたんです。
私には、やりたいことも、将来の夢も、何にもなくて、自分というものが、どうでもよくなっちゃって。
自分でやりたいことがあって、それをその人に伝えたこともあったんです。
でも、私に来たのは否定でした。
それは、真っ当な理由で。
納得しちゃったんです。
そうしたら、私がしたいこととか、もう何にも残ってなくて、どうでもいいなって思ったんです。
こう思うのは、おかしいんですか?
自分のことがわからないのは、自分のことが決められないのは、だめなんでしょうか?
教えてくれませんか?
どうでもいいと思えることが大切な合図かなと。
良いもダメも、どうでもいいと思えることが答えなのかなと。
答えがなければそれが答えなのかなと思います。
こんにちは。
検索してこちらに参りました。
「合図」という言葉になんだか救われました。
憑きものが落ちたような。
うまく表現出来ませんが。
でも、以前には戻れないもどかしさもあり。
人間の思考って面白いですね。
ありがとうございます。
こんにちは。
もどかしさ、ありますね。
初めは悲しく寂しいかもしれません。
少し時間が経つと、楽しくなってくると思います。
お役立ちできて何よりです。
何故だか分かりませんがこの記事を拝見した後、ポジティブなどうでもいいが沢山湧いてきました。なんだか不思議な感覚です。今までは、本当に人生どうでもいいなというネガティブな考えしか湧いてこなかったので、これから自分はゆっくりと変わっていけるのかなぁとなんとなく思いました。とても貴重な人生観をご発信頂きありがとうございました。
「人生どうでもいい」とは良い言葉なのかもしれませんね。
ゆっくりいきましょう、何でも一歩一歩の気楽がイイ湯だな、と。
一気に何ページも拝見しました。
お若くして、その境地に至られたほどの人生を歩まれたことに畏敬の念をおぼえます。自分の人生を顧みた際に、凄まじい共感と、ずっと不明だった謎につきクリアにされる安心感と。これで良いのか。なんでもよいのかと。
ありがたいことです。拝みます。
こちらこそ、ありがたいお言葉です。
役立つ内容であれば、これはこれは幸いです。