意味

【魂の成長とは遊びへの気づき】成長すると真面目orふざける

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

成長の対象を魂にすることは、あらゆる認識を知り、大きな飛躍をもたらします。

成長には、人としての成長、心や精神性の成長、仕事上の成長、生育としての成長、キャラクターとしての成長などさまざまな概念があります。

そんな中でも、魂の成長にはスピリチュアルを含めた俯瞰性と創造性があり、あらゆる成長を含めた理解があります。

ここでは、そんな魂の成長について、詳細を見ていかれてください。

  • 魂の成長とは一体何?
  • 成長に何が必要?
  • 成長するとどうなるの?

魂の概念になることで、良いも悪いも陰と陽のルール設定はなくなります。

理解困難なことも”普通”の認識になるので、「はて?なんでっしゃろこの内容?」というものがここには多くあるかもしれません。

「こんな考え方もあるかもね」という具合に気楽に読まれてください。

魂の成長を知るために

魂の成長についてを知るために、魂以外の人としての成長、心の成長についてを初めにご覧ください。

人としての成長とは何か?

魂の成長以外にもさまざまな成長があり、そんな中に人としての成長があります。

人として、人間として。

「自分として、社会性のある自分として」という解釈が含まれます。

自分という基盤と同時に生きている基盤となる環境=社会性が含まれ、自分+他者との関わりを含めた成長です。

私達は一人で生きられません。

一人で生きるとは何もかも一人。魚を釣るための釣り竿も作らなければならず、そのための材料も作り、作るためのナイフも作る。

ナイフを作るための鉄集めから始めましょう。

「むりー」と気が遠くなっちゃう。

生きている現実や事実を対象にしたものが、人としての成長です。

成長内容はこのようなメニューとなっております。

人としての成長とは
  1. 他者との共存にある敬いや協調
  2. 他者との関わりにある依存と執着への理解
  3. 自分自身の恐怖への理解
  4. 自分の意志を明確にする

一人で生きられない事実へのフォーカス以上に、事実を知ることでの自己理解があり、他者との共存を促し、社会性の構築を担うことにも繋がる、そんな人としての成長があります。

※成長の詳細については、人として成長するために必要なことは知ること|事実は常に裸を見せる をご覧ください。

 

心の成長とは

次は心の成長です。

心は魂と近いニュアンスですが、全くの別物です。

心は今生きている自分を対象にした成長です。

今生きている自分とは、肉体を持ち、脳を持ち、心を持つ、心技体。感覚と思考と感情と記憶と気持ちというあらゆる認識の基となる自分です。

別名自我意識。

「私は私」と理解しなければ始まらないので、自分を認識するためのあらゆる材料を持つ”今生きている自分”がいます。

そんな自分は自分を明確に把握し、他者も確たる目で認識します。

過去と今の自分の違いを明確に理解するために、自分にとって何が必要で、何が大切なのか、何が成長しているかわかります。

精神性という内側の把握からもたらされる己の認識があり、一切の迷いや曇りをなくすことが大切になる成長の意味があります。

成長内容はこのようなメニューとなっております。

心の成長とは
  1. 自分を明確にすることでの理解
  2. 自分への敬いと他者への敬い
  3. 存在一つ一つの理解から見える真意と真実を知る
  4. 恐怖と愛の理解から見出す在り方・人間性
  5. 目の前の現実を認めて受け入れることでの自己理解

少しわかりにくいかもしれませんが、ポイントは今の自分を対象にして内側と外側を知り、あらゆる出来事から受ける自分の理解を育み、認識を知ることです。

「自分を明確にする=成長」の意味となり、他者との関わり、真意と真実、恐怖と愛、そして現実を理解することでの自己理解に集中します。

肉体も脳も心も全てを含めて今の自分が存在するため、愛を持っていようがエゴを持っていようが、自分とは何者かを知るための”今”にフォーカスを向け、自分の中のあらゆる抵抗や邪魔を知り、真実をよりクリアにしていくと見える、真の在り方があります。

見えることで自分の中にある心を知り、魂へと繋がる道を開きます。

そして、魂の成長へと繋がっていく。そんな仕組みがあります。

※心の成長についての詳細は、心の成長段階を知る│9つの成長全てに受け入れがある意志と精神性 をご覧ください。

 

成長段階は「人→心→魂」

魂の成長を知るために、これまでの成長を知ることが大切になるのでお伝えしました。

心の成長によって魂の成長へと向かえるため、成長には段階が条件として付帯します。

成長段階

人としての成長

心の成長

魂の成長

心の成長では精神性を養うため、明確に自分という内側を理解します。

既に大きな成長と言えますが、魂の成長はここからだいぶぶっ飛び、この世の概念だけではなくなります。

地球外の認識が加わる人もおり、別次元の意識と共に地球概念で生きる人もおり、敢えて地球概念だけに留まる人もおりとさまざま。

言わば遊びの世界、認識を最大限に発揮する創造がもたらす成長と言えるものです。

詳細を見ていきましょう。

※精神的な成長については、精神的に成長しない人の特徴は一つ。精神的に成長する方法も一つ をどうぞ。

 

『自分を知りたい方へ』

自己理解は知識の習得だけでは本質になりません。
経験と実践を含めて理解がより深まるため、機会をここに提示します。

著名な心理セラピストとして知られる、西澤裕倖(にしざわひろゆき)先生プロデュース。
PR:株式会社Central&Mission

※自分を本当に変えたい方のみご活用ください。

魂の成長とは

魂の成長とは受け入れレベルアップ

既に段階を経てから始まる魂の成長では、既に自分を理解している前提になります。

その後にすることは一つだけ

受け入れです。

どれだけ物事を、自分を、人を、現実を、事実を受け入れられるか。

受け入れ許容が広がることで魂は成長していきます。

本当にこれだけです。

 

魂の成長のために必要なことは敬いの愛

受け入れるとは認めて迎え入れること。

自分を受け入れているのが前提条件です

自分を認めて迎え入れる。

認めると同時に迎え入れるため、必ず敬いがあります。

敬いとは尊重や尊敬、押し付けや干渉せず、そのままであることを許し、そのままであることを大切にします。

愛によって生まれ、愛そのものを意味します。

「自分の家を爆発させただって?!しょうがないな今回だけだぞ」と何とか認めることができても、迎え入れるかどうかにて受け入れられるかどうかが分かれます。

受け入れには我慢や忍耐はありません。喜んで認めることですので、愛が必要です。

「家が爆発?!はは、最高傑作!」とまぁ、こんな変人です。

家爆発は結構受け入れ許容が高いと思いますが、大切なことは喜んで認められるかどうかです。

 

魂の成長に必要なこと

魂の成長には受け入れだけが必要ですが、受け入れはとても難しいです。

例として、最も簡単な受け入れは呼吸、これが原点です。

呼吸は喜んで認めているために受け入れられます。自分への敬いの愛があり、許しや許容があります。

受け入れるには前提として自分への敬いが必要となり、人としての成長、心の成長のプロセスが重要です。

魂が成長するために必要なこと:
自己理解、敬い、愛、自信、自尊、認める、許し、責任、覚悟

※自己理解には依存と執着を初めとした恐怖、意志の理解がある

なんだかたくさんあるように見えますが、自分を確立して認識している心の成長段階があることで、これらは全てもたらされています。

魂の成長はこれを基本ベースにして始まるために、ここからがスタートです。

 

どれだけ自分という認識をなくしていくかがポイント

心から魂へと成長段階を歩みます。

心とは魂へと繋がる通路であるため、こういった流れが作られます。

魂とは今生きている自分だけを対象にしたものではありません。過去も未来も含めた統括的な自分、スピリチュアルな認識になります。

ここからはSFだと思ってください。

魂とは自分という存在が持つ全ての記憶の集まり、無数の星が過去の記憶としてチカチカしているイメージで、魂という透明な袋の中に入っています。

過去世も含めた輪廻転生の情報、カルマによる因果応報の結果の部分も含まれるため、未来も含めた記憶。

同時に、顕在意識であるこの世で私達が使用している記憶と、無自覚で使用している潜在意識の記憶があり、超意識というワンネス一体化にも繋がっているのが魂、宇宙全体の記憶や、他者の潜在意識とも繋がっています。

さらにハイヤーセルフやローワーセルフなど、別次元の自分の記憶があり、平行世界の記憶、グループソウルと言われる同じ目的を持って集まる守護霊など、あの世の仲間の魂との繋がりもあります。

なんだか盛りだくさんなのが魂です。

それだけあれば、自我意識は魂の記憶のごく一部でしかないとわかります。

魂の成長とは、心の成長による自我意識の確立や明確な認識を基に、魂の記憶を活用した生き方へとシフトしていくことです。

言い方を変えると、如何に自分という認識から離れ、全体の認識に近付いていくか

スピリチュアル的に言うと、魂の成長は自我から離れてワンネスに近付くことです。

 

他者を受け入れると成長は加速する

魂の成長に必要なことは自分への受け入れから、他者への受け入れ許容を広げていくことです。

家が爆発した時、自分でガスボンベの実験をしていたらボカンッ!
「へへ、やっちった」と事実を受け入れます。

しかしそれが、近所の子供がいたずらで火遊びしていたら、自分のいない時にボーボー。帰宅時には真っ黒、ポロッ。
「このクソガキがー」となるか、「まぁいいよ」となるか。

これは言わば、正常か変態許容おじいちゃんかみたいな感じです。

自分から他者へ受け入れを変えていくと、敬いの対象が他者になり、他者を愛する認識を意味します。

受け入れの許容とは、「どこまで他者を愛していますか?許せますか?」というもので、家を燃やしたのが自分の子供だったら許すけど、全く知らない犯罪者だったらどうか、というお話です。

受け入れには線引きや差別化をなくすための思考の理解も必要となり、自分を明確にする精神性(心の成長)が大切になります。

 

魂が成長すると起きること

魂が成長すると①:概念の偏りがなくなる

成長というと、なんだか苦行や辛さイメージがあるかもしれませんが、魂の成長にそんなことは一切ありません。

心の成長では人それぞれにありますが、辛くするかどうかは完全に自分次第です。

魂の成長になると自分が確立しているために、「ネガティブが悪い、ポジティブが良い」という概念はありません。

修行的に辛く成長したいとしても、「本人がそうしたい」「自分の喜びだから辛さを選ぶ」「ネガティブにしたいからそうする」という理解が魂の成長です。

「受け入れられるようにならなければ」というのは心の成長段階でして、魂の成長では、「受け入れたければ受け入れる」「受け入れたくなければ受け入れないと受け入れる」です。

このように、魂の認識では良い悪いの概念が変わります、と言うよりはなくなる感じです。

 

魂が成長すると②:他者を自然と尊重する

良い悪いの概念が変わっても自分を敬い愛しているので、他者を巻き込んで喜びを作ったり、他者を利用してあはははは、という自分勝手やわがままなエゴの所業は起こり得なくなります。

自分を愛している時点で、人を殴るのは一時的な気休めであり何の喜びもない。さらに、拳が痛くなるので苦しめる行為となり、そんなことはまずしません。

自分を敬い、良い悪いの認識がなくなることは、攻撃性がなくなることと同時に、他者の思考や行動を尊重します。

※成長を促す人の人間性は、自分を成長させてくれる人の素晴らしさ│一生忘れない人間性の高さと特徴 をどうぞ。

 

魂が成長すると③:敬いの愛が強くなる

自分の行為を認識して責任を持っているので、社会性の敬いや己のいる環境の意味や事実を理解して、社会性があるから喜んで生活できることや、たくさんの恩恵をもらっていることからの感謝が生まれます。

魂が成長すると受け入れの許容は他者へ向かい、物事の認識から見える理解が広がり、愛の認識を広げていきます。

全ては一つであるワンネス一体化へ近付いていき、自分の認識が個から全体になり、自分も隣の人も同じように見て接するようになります。

許容が広がることで隣の人から距離感が離れていき、アフリカの見ず知らずの人、プライド虫みたいな人が何をしても自分のように微笑ましく受け入れます。

敬いと共に許容が広がっていくのが魂の成長です。

 

魂が成長すると④:エンターテイナーになる

敬いの愛にて許容を広げるだけでなく、魂の認識を広げることも個から全体への俯瞰性を高める成長です

魂の認識拡大は創造性の開花を意味し、喜びの提供となるエンターテインメントです。

成長段階にて良い悪いの概念がなくなるため、良い悪いは決めたければ自分で決めるのが魂の成長状態です。

「成長しなければならない」ことはなく、成長したければする、遊びたければ遊びます。

わざわざ、「成長するぞ!」と思わずとも、あらゆることが成長に繋がるのが魂の成長段階であり、特に遊びは魂の認識を広げて創造性を開花させるため、魂を理解して成長できます。

真面目な成長とは違い、ふざけることでの成長として、遊びの提供となるエンターテインメントです。

 

成長は真面目 or おふざけ

直接的に他者を愛そうとする認識でなくとも、魂の認識を広げることに同じ効果があり、成長には大きく二パターンあります。

魂が成長するパターン
  1. 受け入れる許容を広げる愛の真面目道
  2. 魂の認識を広げて創造性を使用した遊びのおふざけ道

どちらのパターンも共に全体の見方となる俯瞰性があり、創造性か愛かの違いはあれど、自他を敬う認識があります。

自らの内側の理解から全体に広がる”魂からのワンネス”というスピリチュアルにて、全ては繋がっていることから生まれる創造性と敬いです。

エンターテイナーだとしても、自分の価値や存在意義を見出すため、優越感を浴びるため、認めて褒めて必要として愛してもらうため、ビジネスとしてなどと、他者を自分のために利用する場合には全くの別物です。

人としての成長の前段階ですので、同じエンターテイナーだとしても生き物として別だと思った方がわかりやすいです。

喜びの提供は自他への敬いを持ち、押し付けや干渉ではなく、その人自身の受け取り方や見方や人間性を尊重した上で、良き影響となることを想って与えます。

受け取るかどうかもその人次第で、それも尊重します。

 

魂の成長 まとめ

魂の成長として、どんな成長の方法を取るかは人それぞれに変わります。

しかし、人に影響を与えるという共通点があり、さまざまに成長による人間性がもたらされます。

そんな人間性をまとめたものがこちらです。

魂が成長すると見える人間性
  1. 他者への敬いと愛を持つ
  2. 他者の喜びが自分の喜びになる(自己犠牲に犠牲の概念がなくなる)
  3. 攻撃性がなくなり、自然と他者を尊重する
  4. 影響を与える発信者・エンターテイナーになる
  5. 良い悪いの決め付けがないユーモアな人になる
  6. 常識やルールを自ら作り出す
  7. 認識幅が広がり、物事の俯瞰性が高くなる
  8. 創造性にて楽しみだす
  9. 人生を遊びだと思って生きる
  10. 人生何でも良くなる

タイプというのでしょうか。

「あぁ、神よ」みたいな光を放つような人になれば、「バカヤローこの野郎」と口悪く、でも波動は高くみたいな、如何様にもなるのが魂の成長で起きることです。

この世の概念ではないものを含めてこの世を見る面白さがあり、何が良いのか悪いのかは自由に作れる基盤を持ちながら、決め付けとルールの多い地球で生きることの矛盾にある奇妙な楽しさ。

矛盾の奇妙さとなる最たるものが”ユーモア”ではないかと思います。

ユーモアはエゴを愛に変える力を持ちます。恐怖を笑いに変え、悲しみを喜びに変え、悲しみは悲しみのままで良いんだと気づきも与えます。

認識力が広がることは創造性を育み、魂の成長を実感できるエンターテインメントの核として最も大切な力です。

エンターテインメントの源、喜びの集約、俯瞰性の表現となり、魂の遊びを作るのが創造性。

「創造性」

ここに全て集約されているのが、この地球を舞台にした私達ができる魂の成長かと思います。

地球に生きていることも大切ですが、日本という土地に生きていることにも大きな意味があり、環境ならではの魂の成長があり、必要な理解があります。

認識の幅が広がると、人生は遊びであり、何でも良かったりする気楽な時間になったりします。

わかりにくい内容が多かったと思いますが、何か少しでも役立つ内容であることを願います。

それでは、魂の成長についてのお話を終了します。

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

『心理とスピリチュアルの学び場』

誰しもに人生を変える機会と選択があると信じています。

著名な心理セラピストとして知られる、西澤裕倖(にしざわひろゆき)先生プロデュース。
PR:株式会社Central&Mission

※これは長期的に本気で変わりたい方専用です。

POSTED COMMENT

  1. nono より:

    “あらゆることには意味がある。”と本当に想っているかどうか、ということですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です