
【我慢しない人は幸せになる】我慢してきた経験が活きると知った出会い
2021-11-17 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
嫌々の我慢、しなければならないと強制し、自らを抑圧して縛ると、不幸を作ってしまうかもしれません。 できれば我慢したくないものですが、気 …
思いつきで行動する人の能力。「失敗する力」の使い方
2021-11-14 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
後先考えず、思いつくままに行動すると、失敗して後悔し、他を巻き込み、人に迷惑をかけてしまうこともあります。 「思いつきで行動しない方が …
【思い立ったらすぐ行動する体験結果】後先考えないメリットとデメリット
2021-11-13 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「これだ!」と思ったらコートも持たずに家を飛び出していた。 閃いたり、直感を感じたり、思いついたり、気づいたり。何か思い立った時、即座 …
【偉そうな人の末路は二つ】特徴と心理にある末路の分かれ道
2021-11-09 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
どうしてこの人はこんなに横柄で傲慢なんだ? まるでわざわざ嫌われたいかのような振る舞い、一体なんのためか疑問に思えるかもしれません。
…
「人によって態度を変えるのは当たり前」と思う大切さ。変える・変えないのメリット
2021-11-08 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
上司にゴマすり、部下に傲慢命令。 高級車には道を譲り、軽自動車には譲らない。 東南アジアでは自信満々で、西ヨーロッパでは謙虚。
…
【勇気を知る体験話】勇気を出す方法は二段階区分け。
2021-11-05 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
行動したいのに一歩踏み出せない。 「くっ、なんだこの歯止めしてくる縛りは?!」 まるで何かに縛られて、前のめっている態勢から動け …
【嫌いになる前に知りたい注意点】好きなことを仕事にするのは難しい
2021-10-28 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
好きなことを仕事にしたい気持ち、高ぶる好奇心に躍動感。 着々と過ぎていく人生、「変えるなら今だ!」と決めて行動する人は多いと思います。 …
【ありがとうの効果はすごいと知る体験談】効果がない時のポイントと注意点
2021-10-26 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「ありがとう」と言っていたら良いことが起き始めた。 これは日本昔ばなしではありません。21世紀近代真実かもしれません。 奇妙なお …
「働かないと生きていけない」をおかしいと思う大切さ。inインド
2021-10-20 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「労働。これは我が国で生きていく上での絶対条件である」 そんな呪縛を一度スッキリパッキリぶん投げてみると、新しい発見があったりします。 …
【夜型は直さなくていい】メリットを生かして夜にしっぽり
2021-10-12 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
気づけば電気をつけずにご飯を食べている。夜型の名残か何かか。 夜型は不健康で爽快なさまがなく、悲観的な印象があるかもしれません。
…
自分の思い通りにならないと気が済まない原因【貧乏瞑想施設での学び】
2021-10-06 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
コントロールは自分に対してか、他者か。 思う通りにならないと憤り、怒り、イライラし、落ち込み、妬む。 コントロール目的があるにも …
本当に心配してくれる人は二人で成り立つ【盲目旅人が教えてくれた心配の意味】
2021-10-04 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「心配」は意味が極端に変わってしまう不思議な力。 周囲に心配してくれる人がいるのは、とても有難いこと。 しかし、心配してくれる人 …
【レベルが違う人って一体何者?】高いも低いも合わない意味がある
2021-10-02 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「この人はなんてレベルが高いんだ、私とは違いすぎる」
「なんだこのレベルの低さは、大丈夫か?」 高いも低いもレベルが違うと感じる時が …
【悪いことではなく幸せ】向上心がない人は仕事を辞めてフィジーに行けばいい
2021-09-30 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
向上心がないと何かと標的にされます。 過去の私は向上心がない人を理解できず、「なんて怠慢だ」と思っていました。 向上や成長という …
【自由に生きた結果発表】好きなようには生きられない自由さ
2021-09-27 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
人の死に寄り添う時間を過ごし、私は過去を少し思い出していました。 人の生死には「自由」が関わること。 私がこれまでの人生で最も幸 …