
【本当の貧乏とは?】貧乏生活に疲れた時の心の持ち方
2022-03-15 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
資本主義での貧乏は苦しく、辛く、不十分で満たされない。何よりお金がない。 貧乏生活に光の筋が見えず、常に不安に襲われ、物事を試行錯誤し …
【責任の哲学】責任の取り方は誰もわからない。だから意味がある
2022-03-09 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「私が責任を取るから頑張って」「やってくれたな、責任を負ってもらうからな」 ムリムリ、そんなのポイポーイってね。 無責任な他責者 …
【自分軸がわからない時の作り方】言葉に翻弄されないためのメソッド
2022-03-03 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
ガシャンガッポン。 あ~あ、ジェンガ崩れちゃった。まぁ軸がないからなぁ。 ジェンガ軸、一本の柱がツーと真ん中に刺さっていると、ブ …
【人生は退屈だから楽しめる】暇でやることがないからこその人間的本質
2022-02-24 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
あらゆる固定観念で埋め尽くされた人生は、まるで既に絵が決まっているパズル、今回も夕日と海の絵だ。 刺激を貰っても数日すれば飽き、また別 …
【思考が変わっている人は本当に変人】極端にシンプルで重要な考え方
2022-02-20 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
一人一人に感じる力があり、心があると、変わっていない方が奇妙になってくる。 私達は隣人と同じように感じることが、残念ながらできません。 …
【社長の必須アイテム】遊び心がある人の特徴と身につける方法
2022-02-19 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
いつの間にかどこかへ行ってしまった。筆箱を使わなくなったように自然と消えた遊び心。 生真面目にルールで固め、正否の枠に収まり、既にある …
【適合方法に異常性】甘えと言われる社会不適合者に大切な生き方
2022-02-08 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「仕事が続かない?!そんなの甘えだ」
「学校に行けないだって?!甘ぇ甘ぇ、とんだsweet toothだぜ」 社会不適合者は怠けや常 …
【自国愛を考察】なぜ日本は生きづらい?│海外に行くとわかる違和感の正体
2022-02-05 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
知らぬ間のストレス。う~ん、そもそもストレスって何だ? 言葉や理解が存在しなければ、この時点で既に生きづらくて仕方がなくなる、そんな私 …
【生きづらいのは甘えにした方がいい】甘えている自覚のお役立ち
2022-02-04 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
メンタルが弱い、まだまだ我慢が足りない、甘えだ、私ならむにゃむにゃむにゃ。 周りはいろいろ言ってきます。 生きづらいのは甘えなの …
【潜在意識】変わりたいのに変われない体験にてわかった大前提
2022-01-23 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「本当は変わりたくないのでは?」 私達は人それぞれに変化を拒み、怖れ、優先したいものを無意識に選択します。 顕在意識は潜在意識の …
【着ぐるみ執着とお別れ】期待しない方がうまくいく仕組み
2022-01-22 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
ドラマの最終回、期待していたハッピーエンド、かと思いきや。 「あれ、二人は別々?しかも一生会わないの?なにこれ?」 ガッカリ。
…
精神的に成長しない人の特徴は一つ。精神的に成長する方法も一つ
2022-01-21 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
バブーバブーと生まれた時、みなさんは一体何を思いましたか? 「地球に誕生できた、大切に生命を全うしよう」
「未知のことを経験しまくる …
【レベル上げより大切?!】自分のレベルを知る方法と注意点
2021-12-31 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
ブンブンとむやみやたらに剣を振って修行している時、「あれ、一体何のためにやってるんだっけ?」と思ってしまうことがあります。 基盤となる …
【RPG的人生】自分のレベルを上げる方法は一つしかない
2021-12-30 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「レベル上げが一番きついんだよなぁ」 そんな声を漏らしたポケモン真っ盛りの時。 みなさんもあるでしょうか? 経験値を上げる …
【沈黙が苦にならない人・理由・方法】気まずい時の三点セット
2021-12-26 北斗 自分を知るスピリチュアルっぽい世界
「さぁ誰がいく、この気まずい雰囲気を破壊する救世主は誰なの?!」 「な、なな、ななななんか飲む?ジュース買ってきてあげるよ」 「 …